31日。大晦日。
朝母から電話があって、今は落ち着いているけれどやっぱり調子が悪かったようです。お医者様はお休みだし、様子をみることに。
パソコンで色々調べてみると母と似ている症状があって、
高齢なことやストレスも関係しているのかも知れません。
お昼を食べてから両親のところに行ってみると、いつもと同じ様子で安心しました。
年が明けたら検査することにして、ま、お正月は予定通り。
皆で楽しくお正月
と母の誕生日
を祝うことにしましょう!そして今年最後のお買い物とリサイクルへ
今お嫁さんは金沢に帰省中です。
猫のイブちゃん
がいるので息子はお留守番です。なので明日会う息子にお土産。
★小さいピザ 20枚
★肉まん 10個
★鳥の唐揚げ1キロ 2パック
本当に業務スーパーにはお世話になりました。
リサイクルでは
★グレイのジャケット 100円
★ベルト 100円
★ボアのバッグ 100円
★リボンのブローチ 100円
★エナメルのリボンのケース 100円
★ビーズのストールは新品で100円!
今年はドンドンで大いに楽しみました!最後の最後まで私らしくいっぱい買ったね!(笑)





今、恒例の紅白を観ながらこのブログを書いています。今年は震災一色の紅白です。心にしみる歌に涙。。。
救助の自衛隊員の応援に駆けつけて士気を高めた長渕剛さん。


2011年、震災があったこの年を生涯忘れることはないでしょう。そして日本中で応援したなでしこジャパン!私のことでは
息子が誕生日にプレゼントしてくれたこのブログが完全に生活の一部になっていました。私が結構本気で、これは私の遺言だと思って書いてるからとつぶやいたら、
息子が、じゃあ、心して読むわって。パソコンを前に一日を振り返ることができたこと、
私がどんな物が好きだったか、ファッションはどんなだったか、
どんな食べ物を買っていたか、どんな料理を作っていたか、
どんな映画やドラマを観ていたか、
金沢便り、妹のチーズ、母の手料理、江見&イワン、そして大好きな横浜や森林公園!
このブログに残せたことが嬉しいです。いっぱい買ったね!いっぱい食べたね!そしていっぱい歩いたよ!!!読んで下さった皆さん。ありがとうございました。ああ!今、年が明けました!日本人全員の厄が明けたんですよね!
2012年の年賀状です。
