5月1日。火曜日。9連休の4日目です!今日から風薫る5月!今日はお寝坊しないで早く起きて、8時過ぎには1ヶ月ぶりに父の病院へ。
両親と2階の検査室で待ち合わせ。
私が先に着いて、バスの両親は後から到着。
父は今日はブルゾンもコートも無くセーター姿。
すぐに血液検査、それから下の階に行って呼ばれるまで待ちます。
連休中なので少し空いていました。
小一時間待って名前を呼ばれ、またぞろぞろと3人で診察室へ。
先生は今日も良く父を観察されています。
全く痛みも無いし、フットワークも良いし、食欲もあるし、食欲はあり過ぎるくらいなんです!と私が言ったら、
それも一つのステロイドの副作用なんですよ、って!!!肝臓に影響が出るとは聞いていましたが、食欲旺盛になってしまうとは初耳!なので父のように痩せている人は良いけれど、
太っている人は食欲旺盛になって、悲惨なことになる。。。らしいです。だからなんだね~と、母とうなずき合いました。
この間来た妹も、父を見て、太ったんじゃないのって言ってたものね~
お酒を飲まなくなったから、口寂しくて、しょっちゅう食べたがるのかと思っていました。炎症反応はどうですか?
炎症反応が少し上がってるのが気になります、と先生。
初めは14点台の超異常だったのが、
ステロイドを飲み始めてからは0点台になっていたのに、
今回は少し上がって3点台になっていました。。。
色々話している内に、炎症反応が上がったのは、
もしかしたら今治療中の虫歯のせいかも知れない、ということになりました。
なのでステロイドは減らせませんが、10ミリのまま増やさないことに。
診察は終了。また1ヵ月後に来ることになりました。それから我が家に電話して、ウチの人に
ガストに来てもらって4人でランチ。
なかなか呼んでもスタッフが来てくれません。
呼びに行ってもダメ。
ホール全体で一人みたい。。。
けれど2人になって、ようやくオーダーに来てくれました。
(我慢強い私たち!)
私と両親は<モーニングのボリュームセット>
ウチの人は<ハンバーグ&海老フライ ランチ>
ライスはミニカレーを選びました。(同じ値段!)
どちらもドリンクバーが付いています。
早速私は山葡萄のジュースを3杯!
父は野菜ジュースに母はウーロンと大好きなメロンソーダ。厚いパンは父と半分ずつ。1枚は両親がそのまま持ち帰りました。
は~~~~~エスプレッソも数杯飲んでお腹いっぱい!!!
ウチの人は母からライスをもらってしまってお腹パンパンに!
父も本当によく食べます!(ステロイドの副作用か!)一足先に両親はバスで帰り、私とウチの人は残ってまた珈琲。
は~お休みってありがたい。
父と母にもごちそう様です。その後、ウチの人が結婚式に招待されスピーチも頼まれているので、
フォーマルなネクタイを新調しました。
光沢のある白地にドット。

その後は解散。ウチの人はいつもはブックオフ専門なのですが、
この間図書カードをプレゼントしたので、
有隣堂で曽野綾子さんの<人間の基本>人生を無駄にしないための全八話、を買って帰ったそうで、
面白くてほとんど読んでしまっていました。お薦めの本だそうです。

私も3時前に帰り、夕方に会う息子に持たせるキーマカレーの仕上げ。
会社を出た息子から5時過ぎに電話があって、予定通りの待ち合わせ。
6時前に山手の改札を出たところで会って、お土産をいただきました。
金沢のご実家からは富山柿山の<しろえびせんべい>


息子とお嫁さんからは富山の<チューリップ公園の薄皮まんじゅう>
ありがとうね~!お嫁さんも8時に新横浜に到着のようで、待っていて一緒にカレー食べるよって。それは良かった!
カレーとチョコトリュフを渡して別れました。
私はその足でもらったお土産を両親のところへ持って行き、母と分けました。
母もお菓子がいっぱいで喜んでいます。
今日は16144歩のお散歩でした。
夕食は我が家もカレー。 

パソコンに向かったら、息子からメールが来ていました。
キーマ食べました!!
いい辛さだったよー。
お腹空かせてたから二人でほとんど食べた、ごっさんでした!!
その後のトリュフもおいしい。
ありがとねー!!うわ~い!我が家の3倍くらいいっぱい食べてくれたんだね~!嬉しいよ~!妹たちからも見事な竹の子をごちそう様!とそれぞれメールをいただきました。
両家とも竹の子ご飯にしてくれたみたい!
金沢の新鮮な竹の子を皆で味わえて良かった。
お土産をもらったり渡したり、なんだか嬉しい数日間でした。 