fc2ブログ
page top
花巻温泉のお土産
9月21日。花金です!

お嫁さんは金沢のご実家へ。

お盆に今年は帰っていないので、ゆっくりして来て欲しいなぁ!


息子はお嫁さんの美味しいカレー を食べて、

猫のイブちゃん と仲良くお留守番です。

日曜日にまた金沢のかぼちゃ を背負って、両親のところに来てくれるそうです。

いつもありがとう!



ウチの人は予定通り7時過ぎに、世界遺産の旅から帰宅しました!

東北はすっかり秋の気配で、会議の昨日は晴れ。

今日はあいにくの雨。

世界遺産の平泉の見学のときは特に大雨で、寒かったそうです。


持って行くかどうか迷った末に、麻のジャケットを持って行ったので良かったのですが、

他の方はまだ夏の格好で、雨に濡れて寒かったようです。

温泉はアルカリ泉で、びっくりするくらいツルツルになったと言っています。

温泉 のおかげで腰がほとんど治っていました。

心配だったので良かったです。


ホテルは花巻温泉で一番のホテル。

スリッパの代わりに、わらじを履いていたとのこと。


名前が書いてあります。

DSC00023_20120921212841.jpg

前沢牛の石焼きが最高だったそうです。

お土産は宮城県の名物<ずんだ餅>


茹でてやわらかくした枝豆をつぶして砂糖を混ぜ、お餅にからめたもの。

冷凍になっています。


両親にも買って来てくれました。

DSC00024_20120921212841.jpg

DSC00025_20120921212840.jpg

さっそくいただきましたが、粗くつぶした枝豆のつぶつぶ感が最高!

お餅の弾力はただものではありません!



これもお土産。旅館で出たご飯のお供、<金山寺わさび> 

DSC00027_20120921212839.jpg

DSC00028_20120921212839.jpg

おにぎりにもお酒にも合いそうです。

明日さっそくいただいてみましょう。

ありがとうね!


明日あさってとゆっくり休んで下さい、お疲れ様~
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG