fc2ブログ
page top
翌日
10月4日。木曜日。

昨日の羽生さんの将棋は本当に凄い将棋でこちらもふらふら。。。

真夜中2時に終局。それからお風呂に入っていったん頭を冷やしてから、

ブログの日記を書き始めました。


観戦中は別ウィンドウを開くとニコニコ生放送から追い出されてしまうので、

じっとしていました。

ブログが5時半までかかってしまって、それから寝たので

1時間だけの睡眠となりました。

羽生さんが勝たれた翌日は、いつもなら元気100倍なのですが

昨日の観戦の疲れもあって朝はもうろうとしていました。

観戦の私ですらこんなに疲れたのですから、

羽生さんや渡辺さんの消耗は相当なものでしょう。


特に初めての失冠を味わった渡辺さんはお疲れだと思いますが、

長い棋士人生、これからは何度もこういう場面を経験されて、

偉大な棋士になって行かれるのでしょう。


朝日新聞の夕刊に羽生さんの記事が大きく掲載されていました。

DSC00001 (2)

40代になってから、三冠という形になるとは思っていなかったので良かった。

と語っていました。

体力の問題や思考力など10代、20代がピークで、

35歳を過ぎるとかなり皆さん衰えて来るのが普通。

羽生さんの活躍は特別です。


羽生さんが25歳から17年間応援して来ましたが、

これからも一層気合いを入れて応援して行きたいと思っています。



昨日のステーキガストへの道中、撮影しました。


カラス、襲って来るので怖い。。。

DSC00014_20121005003240.jpg

彼岸花

DSC00001_20121005003410.jpg

白い花は帰りの森林公園で。

DSC00076_20121005003240.jpg

DSC00078_20121005003239.jpg

ステーキガストの往復は7900歩ほどでした。

いつも大荷物を持って1万歩以上歩くので楽勝!


ウチの人も、週末200グラムのステーキ(サラダバー付きで600円)

を楽しみにしています。
© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG