10月6日。土曜日。
夕べは久しぶりにネット将棋を朝6時まで指しました。 218手の長手数。 真夜中なのに10人以上のギャラリーがいて緊張しました。勝てて良かった! 仮眠して起床。アイスコーヒーだけいただいて、理事会へ。 とうとう、玄関ドアとエレベーターのドアの色が決定しました! 玄関ドアは、我が家が見本だったこげ茶に! ![]() そしてエレベーターは赤に! ![]() こっちは本当に一票差でした! 真ん中のベージュにしようと思ったのですが、 私のブログを見てくれた妹が、赤が良いなって!(笑) なので赤に。 両方とも選んだ色が通って良かったです。 次回は足場に上って確認するようで、そのための保険にも入るようです。 ヘルメットも被るのかな。。。 めまいのある理事の方は辞退されるそうで、 私はやる気だったのですが、 ウチの人が止めた方が良いんじゃない?と言うので、どうしよう。。。 高所恐怖症で吊り橋とか全然ダメだし。。。 お土産でいただいた金沢の不室屋さんのお汁をいただきました。 今回はおすまし。お箸で穴を開けていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出汁が利いていて美味しかった。 午後はビデオの<交渉人>を観ました。 人質事件の交渉人が身に覚えのない殺人と横領の罪を着せられ、真犯人と闘う。 最後までヒヤヒヤ。最後はホッとしました。 ![]() ![]() 夜は楽しみにしていた<ビッグダディ>の後編。 ![]() 新しく始まった別居生活。親の都合で翻弄される子供たち。 果たして夫婦の決断は正しかったのか? 最後は恒例の<世にも奇妙な物語・秋の特別編> ![]() 最初の<心霊アプリ> 誰でも心霊写真が撮れるというアプリ。 怖いけれど、現実にあったら流行りそうです。。。 スポンサーサイト
|
| ホーム |