fc2ブログ
page top
金沢のまいたけが届きました!
10月9日。火曜日。寒い朝でした。

ウチの人が出勤して少しして私も病院へ出発。

風があって、ついこの間までのお天気がうそのようです。

今日は長袖の先日買った<RYU>のカットソー

DSC00004 (2)

DSC00005 (2)

8時半過ぎに病院着。両親もすぐ到着。

いつものように血液検査をして、下に下りて名前を呼ばれるのを待ちます。

今日はかなり空いていて、父の先生も9時前から診察を始めていらっしゃいます。

40分ほど待って名前を呼ばれて、また3人で診察室へ。

今日も炎症反応は0点台。

考えてみれば、前の14という数値は恐るべき数字でした。


薬もそのまま。それでは次回も8週間後に来て下さい。

父と母は診察室から出て、私だけ残って先生とお話しします。

母ともそういう打ち合わせをしていました。

父は最近マージャンの牌でゲームをやって、頭も使うし、集中するので良いと思っています。

それと競馬も毎日やって楽しんでいるし、昨日も皆で外食しても全部食べられて健康です。

けれど10日ほど前、父が初めて一人で出かけてしまって、

帰れなくなった話を詳しく話しました。

先生はその間良く聞いて下さって、立っている私に椅子に座るよう促して下さいました。

自分の専門ではないので心配なら他の病院で見てもらいますか?

と言われるだろうと思っていました。

先生は、よくあるパターンですね。

簡単に言えばお年のせいだと思いますが、

その他にも脳腫瘍による梗塞も考えられるが、該当する症状も無いし、

お話から判断して、劇的では無いけれど、進行を緩やかに抑えるお薬を出しておきましょう。

と、言って下さいました。


詳しい検査をしないとお薬もいただけないと思っていたので、良かったです!

先生に追加の処方箋をいただいて、父と母が待つ待合室へ。

2人とも私が長い間診察室から出て来なかったので、特に父が心配していたそうです。

大丈夫だよ!先生が新しい良いお薬を出してくれるって!

母も喜んでいます。

その後、近くの薬局でお薬をもらうときにも、母と私でしっかり説明を聞きました。

新しいお薬に期待します。


その後はいつもはガストでランチなのですが、昨日ガストに行ったばかりなので、

両親と業務スーパーへ行き両親の買い物に付き合って、そのまま別れました。

その後は先日予約しておいたレインコートを買いにマリナード地下街へ。

赤と黒は前から持っていて、黒はもう着ていてお気に入り

DSC00004_20121009214119.jpg

DSC00005_20121009214119.jpg

なので今回は黄緑とオレンジともう1着黒を買いました。

DSC00001_20121009214121.jpg

バックスタイル

DSC00002_20121009214120.jpg

DSC00003_20121009214120.jpg

DSC00006_20121009214118.jpg

1着4095円が1050円

DSC00009_20121009214211.jpg

全員集合ー

DSC00008_20121009214212.jpg



帰宅したら留守中に宅配便が届いていたようで、

再配達してもらったら、金沢からの立派なまいたけでした

DSC00010_20121009214211.jpg

DSC00014_20121009214210.jpg

今年は雨が少なく、しいたけ類が激減しているとニュースでやっていました。

早速天ぷらにして、伯方の塩でいただきました。

香りが良く、サックサクで美味しかったです


まいたけ

お礼のお電話をしたら金沢も今朝は特別寒く、ストーブを点けたとおっしゃっていました。

明日は両親も天ぷらにすると楽しみにしています。

本当にいつも嬉しい金沢便り、感謝します。
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG