fc2ブログ
page top
4丁目の奇跡
10月25日。木曜日。一日中曇り。

待ちに待った5の付く日のガンガンOFFへGO

今日は色々買い物があって、初めに業務スーパーへ。

母に頼まれたおでんのセットを買って、ガンガンには今日も一番で入店。

かなりな人が来ていて、もう皆さんカゴがいっぱい!

初めは私もたくさん取ったのですが、

究極の選択で2点に絞りました。


黒のオーソドックスな総裏のジャケット 100円

DSC00007_20121026004129.jpg

黒のキュロット  100円

DSC00008_20121026004128.jpg

それからカルディへ。

ハロウィンのオーナメントがいっぱいです!

ホットコーヒーをいただきながら、

レインボーの数種のコショウとシーソルトを買いました。

どちらもミル付きです!


DSC00007 (2)

DSC00006 (2)

DSC00004_20121026010126.jpg

息子とお嫁さんに前からプレゼントしたいなぁと思っていたので、

気に入ってくれたら嬉しいけど。


その後はガンガンと同じく5の付く日がポイント2倍のセルテへ。

セルテのダイソーで梅アメ3袋と

今ダイソーでもパンを売っていて、メロンパンとココアメロンパンも両親に。

その後は久し振りに元町にも行って来ました。

DSC00002_20121026004131.jpg

DSC00003_20121026004131.jpg

ご出産のお祝いを選びに。

息子が小さいときに 本当に役に立ったオールインワンのダウンが、

とても気に入りました。

手袋と足の部分は取り外せるので、長く着られます。


DSC00005_20121026004130.jpg


明日もう一度行って、これをメインに何かと一緒に贈りたいと思っています。

今日は少し遅めの帰宅。

マンションの近くまで来たら、初めて塗装された我がマンションが見えました!

DSC00006_20121026004130.jpg

DSC00009_20121026004147.jpg

この色で良かったみたい!

もっと濃かったら、ちょっと圧迫感があり過ぎます!



家に帰ってしばらくしてから両親のところへ。

カルディのコショウとソルトも見せに持って行きます。

行くと父がちょうど<道>が2回開いたようで、開いたのをもう一度やってごらん!

私にやらせたくてやらせたくて仕方がない。

じゃあおやつを食べてからね!

キットカットと珈琲をいただいてからやってみると、

簡単に私も開きました!やったね!

その後また父がやったら開いて、計5回のタイ記録となりました!


帰りは母がお昼に作った天ぷらをお土産。

いつものように、生ごみ・新聞・ノンアルの缶・プラスティックを持ち帰ります。

帰り道で母に頼まれた柿と梨とジャガイモ・にんじんも買います。

我が家には4個78円の玉ねぎをだけ買ったら、ちょうど1000円を超えたので

木曜日の100円お買い物券がもらえました~~~

DSC00064_20121018221932_20121026033308.jpg

得した得した

母に電話して、この券はお駄賃だね~


ゴミ置き場に寄って帰りました。

夕食は母の天ぷらで、天ぷら蕎麦に。

にんじん・かぼちゃ・サツマイモ・海老


DSC00014_20121026004146.jpg

いっぱい乗せたのでお蕎麦が見えません。玄米ご飯も一緒に。

夜9時近くになって、ブログ用にカルディのコショウとソルトを

撮影していないのに気が付いて、

それどころか、カルディの袋自体無いのに気付いて、ビックリ仰天!


母に電話して見てもらっても置いて来てないみたい。。。

ウソー
  


では、帰りに買い物したスーパーか!?

母も、お店に聞いてみたら?

うん!今行って見る!

9時までお店はやっているので良かった!

けどその前にマンションのごみ置き場を一応。。。




。。。。。。。ありました。。。。。

ちょこんと乗ってました。。。

明日になっていたら100%確実に管理人さんにゴミ出しされてました。。。


すぐその場で母に携帯で電話。

『あなたは良く無くすけど良く見つけるね~~~!』

ウチの人も 『忘れ物があって良かったね!奇跡だ!』


はい!奇跡です!
© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG