5月31日。とうとう5月も最終日となりました。
今日は嬉しい花金! 今週は早かった~ 江見&イワンは仲良くお庭を見ています。 ![]() 9時からはニコニコ生放送で、2日目の名人戦の観戦。 ![]() 名古屋の対局場 ![]() 今日の解説は屋敷伸之九段と安食さん ![]() 屋敷さんはニコニコ生放送は4回目の出演だそうです。 前夜祭は350人のファンが参加されて、大いに盛り上がったようですが、 屋敷さんは禁酒をされているそうで、お茶で我慢。 さて!昨日の将棋が並べられて、 ![]() 羽生さんの封じ手は!? ![]() 一番意外だった引く手の▲36銀でした! 非常避難的な手で、少し驚きの封じ手でした。 これは森内さんも長考されるでしょう。 今日は10時に両親のところへ行って、お掃除の予定。 我が家の庭にお隣りの綺麗な紫陽花が。 ![]() いただいて、濡れティッシュとホイルで包んで両親のところへ。 昨日買って置いたお米も背負って行きます。 ![]() 梅雨なのにカラッとした爽やかなお天気! ![]() 到着してすぐ紫陽花を水切りして花瓶に生けます。 良い感じ!母も喜んでくれました。 ![]() 母も今日は3回もお洗濯をしたそうで、頑張っちゃったね! チョコレートドーナッツとアイスコーヒーの10時のおやつをいただいて、 さて!お掃除お掃除! 父と母は仲良く<道>をやっててね~ 父がコタツが好きなので、まだコタツを片付けていなくて、コタツ周りから掃除機。 全部の部屋を掃除機で綺麗にしてから、フローリングワイパーで完璧に仕上げ! その間に<道>も見事に開いて良かったね! ![]() 父も母も、ありがとう、ありがとう。 私もお手伝いができて嬉しいから。 帰宅して、つなぎっ放しで出かけたニコニコ生放送の続きを観戦します。 12時半を過ぎていたので、昼食休憩になっていました。 1時半から再開。羽生さんが先に着席されました。 ![]() 森内さんは昨日と同じ海老カレーだったそうです! 27センチの海老フライに、付け合せも豪華! ![]() 羽生さんはオムライス シーフードのホワイトソースをかけていただくようで、こちらも豪華! ![]() 眼鏡を拭く羽生さん ![]() 4時からはBS放送が始まりました! 局面は終盤に差し掛かっています。 今日の解説も渡辺竜王 ![]() 今のところ、羽生さんは守りを崩されているし、 後手の森内さんが優勢とコメント、、、 その後、羽生さん呆気なく投了、、、 ![]() 差が付いてしまって、これ以上指しても望みが無く、 前から覚悟していたような投了でした。 この瞬間、4勝1敗で森内さんの防衛。 ![]() 森内さんは羽生さんを相手に名人戦3連勝で、3連覇となりました。 新手を繰り出して、見事に勝たれた森内さん。 今シリーズ、大熱戦の将棋はとうとう観られませんでした。 完敗でした、とインタビューで羽生さん ![]() 羽生さんの持ち味が一度も観られまず、 明日の(もう今日ですが)朝日新聞が辛いです。 けれど、ファンとしてはガッカリもしていられません! 来週の6月4日から始まる棋聖戦5番勝負では、 解説の渡辺竜王が挑戦者として羽生さんに挑んで来る訳で、 3冠対3冠の激突となり、それこそ絶対に負けられません。 気を取り直して応援頑張ります! ![]() スポンサーサイト
|