6月24日。辛い月曜日、、、(笑)
先日新しいプリンターを買ったので、 両親の前のプリンターをどうにかしなくてはなりません、、、 買った日に不用品業者に電話をしたら、 見積もりに来てから値段を決めると言われて、、、 きっと高いね、、、 それだったら、大変だけど普通通り粗大ごみに出すことにしよう。 と言うことになり、調べてみるとたったの200円! さっそく市役所に電話しました。 するとプリンターでも、50センチ以下だったら燃えるごみに出してもらって、 持って行ってもらえなかったら、粗大ごみで出して下さい。とのこと。 母が計ったら45センチでした。 その燃えるごみの日が今日、24日の月曜日! 両親は重くて到底出せる訳がなく、 私が朝8時ちょっとに両親のところへ行って出すことになっています。 大きくプリンターと書きました。 ![]() 早いから寝ていてね。私が勝手に入ってプリンター出しておくから大丈夫。 と言っておいたのに母は起きていて、私が階段を下りるまで心配そうに見守っていました。 集積場に持って行き、管理人さんにも、 一応燃えるごみで出しますが、置いて行かれたら、 2時にはもう一度来るので引き取りますから。と伝えました。 そのまま帰宅して掃除。2時まで時間があるので、 明日の(もう今日ですが)25日のガンガンの下見に行くことにしました。 行ってみるといつもの常連さんが皆さん来ていて、 かごに山盛りに洋服を入れて、ガンガン試着しています。 今日試着しておけば当日は楽です。 皆さん考えることは同じ! 私も1点だけフエルトのフォーマルな帽子を、100円で買って帰りました。 明日はガンバロー! ![]() 2時過ぎに両親のところへ。 おお!集積場には何も残っていません! 持って行ってくれたんだ~!やった~! 置いて行かれたら、またそれを引き取って両親のところに持ち帰り、 粗大ごみの日にまた出しに来なくてはなりません。 母にも伝えたら、ホッとしていました。 予定通り、今日は新しいプリンターが、2台とも両親のところに届いています。 レモンティーと昔ながらのあんドーナツで3人でおやつを食べてから、プリンターの設置。 順調にできて、母は得意のコピーを7枚。 印刷が早いね~綺麗だね~ 母は昼食に、おねえちゃんのお野菜でポテトサラダと、 大好きな春巻きを作ったりとはりきり過ぎて、耳の調子が悪いみたい。 いつも疲れるとなっちゃうみたいね。 急遽私が持って行ったポトフを温めたり夕食を準備。 ![]() この小丼を毎食のように使ってくれているようで良かった。 父も「美味しい!」 母も「お野菜から美味しいスープが出ているね!」 片付けをして、母から我が家にもポテトサラダをもらって、 プリンターを持って帰り、今度は我が家のプリンターの設置です。 パソコンにもつなげるので、少し時間がかかりましたが、上手く行きました。 印刷も成功! 我が家初めてのコピー機! ![]() ![]() 帰って来たウチの人も「コピー使わせてもらうね。」 夕食は母のポテトサラダをピーターラビットのお皿とグラスに入れていただきました。 ![]() ![]() じゃがいもがホクホクで美味しいね~ やっぱりポテトサラダは母だわ~ お野菜がいっぱいあって、幸せを感じる毎日。 おねえちゃんに感謝。 辛い月曜日でしたが、全部上手く行って良かったです。 ![]() えっと、今、朝です。 ウチの人もそろそろ出勤タイム。 全部上手く行ったと書きましたが、 実はブログの記事を全部書いたものが5回も消えてしまって、、、 明け方5時45分までやっていました、、、 それから6時半までうとうと、、、 けれどシャキッとしてガンガンに行って来ます! |
| ホーム |