12月9日。
辛い月曜日、、、しかも寒い、、、 あの熱海の青空が遠い昔のようです。 そんなときに嬉しい贈り物が! 山形の大きなふじりんごが贈られて来ました! 宅配便の方が重そうにしていましたが、それもそのはず! 特大の立派なりんごが二段も入っていたのです! ![]() ![]() 甘くて瑞々しくて最上級のりんごでした。 本当にいつも感謝です。 午後からは両親のところへ。 ウチの人にりんごをいただいたと知らせたら、 それは嬉しいね! お父さんお母さんにも今日の内に持って行ってあげてね! 新鮮な内に食べて欲しいからね! ありがとう!持って行きました! りんごの大好きな母も大喜び! 夜にはウチの人にお礼の電話。 母とは昨日のクリスマスの話で盛り上がりました。 楽しかったね~ 妹からもメールが来て、 元気で、みんなが揃ってこんなに盛大なお祝いの集まりができて ほんとうによかった! 準備も進行役もすべてうまくいってみんなが楽しめました! お疲れ様でした~ 朝ご飯にいつものお豆腐にしました! もちろん待望のらー油をかけて! 「美味しい」って叫んでた! これからしばらく朝、お豆腐になりそうです! ありがとう(v^-゜) 両親の夕食は、お刺身とかぼちゃと玉子とお味噌汁 母が大事そうに塩辛を食べていました。 本当に好きなんだね~また買って来るね! ![]() 今日から熱海の写真をアップします! 2日間最上級のキラキラなお天気! 「俺たちはなんて恵まれてるんだろう!」と今もウチの人が。 今回も山手の丘から富士山が。 ![]() ![]() 海が見えはじまるとワクワク! ![]() 2時間もしないで熱海に到着して、梅園のある来宮駅には伊東線で一駅。 同じ1280円で行けるのが最高です! 今回は初めて伊豆急の黒船電車の展望車両に乗ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 座席番号も付いているし、とても普通料金とは思えず、何人も聞きに来ました。 座席は映画館のように傾斜があって、外が見やすくなっています。 一駅だけとは残念! 梅園のもみじ祭りは8日で終了。 何とか滑り込みセーフでした! 紅葉も残っていてくれて、今年もカメラに収めることができました! 足湯も平日なので空いていました。 ラストの土日は混んで入れなかったでしょう。 ![]() ![]() 柿の種と皆より一足先にもらって行ったメープルクッキー(メープルさん!) と紅茶でお昼の代わり。 夜のバイキングに備えます。 ![]() ![]() 足湯もジャズフェスティバルも全部無料が我が家にピッタリ! ![]() 背中が汗ばむような日差し。 逆光ですが、この光が好き ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |