fc2ブログ
page top
熱々おじや
12月19日。木曜日。

寒すぎます、、、

朝から雨ですが、雪にならないのが不思議なほど冷え込んでいます、、、



ま、気を取り直して

夕べの塩大福の写真をせっかく撮ったのに忘れてしまって、

今アップします!


会社でのお茶菓子を自分は食べないで、いつも持ち帰ってくれて、

私のお楽しみです!


s-DSC00001 (2)


午前中は今度は我が家に別の信託会社の方が来てくれて契約です。

来客のときだけエアコンタイム~
 

今の時期、窓口は相当混んでいて、2時間待ちとか。

なので本当に助かります。



午後からは冷たい雨の中両親のところへ。

風も強く、大きな傘で行ったのにビショビショ、、、

3人で揚げドーナツと珈琲のおやつをいただいてホッと一息。

父も母も風邪も引いてないし元気です!

特に父は動きに活力があって、道にも集中。

凄いスピードでマージャンパイを動かしています。

風邪を引かさずに年を越せるよう、厳重注意していきます。



夕食は先日の水炊きをおじやにしました。

残ったご飯が無かったので、急遽お米から煮ました。

お味噌と鶏ガラスープとごま油と赤唐辛子としょうがを加えたので、、

身体はあったまるし、大正解!


s-DSC00001_20131220014631dc0.jpg

おじやは昔は父がよく作ってくれて、少し濃い目の父の味が懐かしいです。

私も熱々を一緒にお味見~

背中が汗ばむくらいポカポカになりました!



後片付けをしてそろそろ帰るころに、ウチの人からメールが届きました。

私と母の携帯は母との直通の電話が目的なのでEメールはできません。

けれどCメールはできるようで、最近、帰るコールはCメールです。


ウチの人から


s-DSC00001 (2)

私はメールに慣れてないのでいつもは  おつ 

今日は


s-DSC00002 (2)

今から帰ります。お疲れさま~の意味です(笑)

ウチの人とほとんど同時に帰宅して、今度は我が家の夕食。

熱々の明太数の子の石焼きビビンバと日本蕎麦にしました。


s-DSC00002_2013122001462939d.jpg

明日は父の髪のカットとお風呂と身包み全部の大洗濯の予定。

もうすぐウチの人も楽しみにしている3連休プラス24日の有休で4連休です!
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG