11月1日。土曜日。
今日から11月! 父の94歳のお誕生日も もうすぐ! 昨日は母のお買い物と 競馬の入金で、 朝早くから出発! まずは入金からと思って関内のATMへ。 ぎゃ~~凄い行列! そっか、、、花金だし31日だし、、、 やっと順番が来たので 母から預かって来た通帳を入れると戻って来て、 取り扱えないので窓口でお願いします のメッセージ! もう一度向きを変えても同じメッセージ! どうしちゃったの? 困ったな~ 父の競馬のお金が2000円くらいしか残っていないので、 競馬ができなくなっちゃう、、、 う~~~ん けれどお買い物もいっぱいあるし、来週早々にやることにしよう。 で、正反対の横浜橋の方向に歩き出すと、チラシを配ってる人がいて、 何とドン・キホーテが10時にオープン! ガンガンのビルの地下から3階まで改装していましたが オープニングだったなんて知らなかった! 行ってみると凄い人! ![]() ![]() 入り口には 大きな水槽がドーン! ![]() 綺麗な海水魚がたくさん泳いでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう一つの水槽はうつぼの水槽、、、コワ、、、 ![]() ![]() 入店して値段をチェック! う~~~ん 業務スーパーと比べちゃう。。。 何も買わずに 横浜橋に向かいます。 横浜橋でお買い物。 またまた重い果物をいっぱい買い込んで 凄い格好になりました。 ![]() エノキ 3袋 ![]() ![]() ![]() 特大キャベツ! ![]() ![]() ![]() ![]() お豆腐 3丁 ![]() ![]() でも短時間に買ったので時間があるし、 やっぱりどうして通帳が使えないのか気になるので、 本町の銀行まで行って来るかな、、、 もと来た道を戻ります。 で、馬車道の先の本町の銀行へ。 案内の人に聞くと、どうも通帳の磁気が弱っている可能性があるようです。 受付の札をもらって待ちます。 銀行内も大混雑で、ソファーも満席で大荷物を持ったまま立って待ちます。 20分位してやっと通帳がもらえました。 理由を聞くと、やっぱり磁気が弱っくなってしまったそうです。 以前、カードならそういうことがありましたが、通帳も同じなんですね。 で、今度はATMに並びますが、そこもくねくね凄い人が並んでいます。 けれど何とか入金できてホッとしました! 早速母に電話で報告。 大荷物だったのに悪かったね。。。ご苦労様でした。 それから業務スーパーでいつもの買い物をしましたが、相当な重さでした。 牛乳2本とヨーグルト2個で 3キロです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヨチヨチ ヨチヨチ 何とか帰宅して、両親のところへ背負って行きます。 母も驚く大荷物で 冷蔵庫もいっぱい! ![]() 本日は妹と姪っ子2人が両親の所に来て泊まって行くので、 材料を用意できて良かった! みかんもいっぱい食べてね! アンパンと柿の種とアイスコーヒーで ホッと一息。 競馬は3本の内1本当たり! ![]() 母のお風呂の後父のお風呂でしたが、 今回は髭剃りも少しだけできました! お風呂の後はお洗濯と夕食です。 夕食はにんじんとキャベツとベーコンのコンソメスープと ![]() デザート ![]() 焼肉丼を作りました。 ![]() ![]() お風呂で疲れている父も しっかり自分で食べてくれて 早々に完食でした! 今週も元気に食べてくれて助かりました。 私もこの大荷物を背負って、 ![]() 花金は元気! 私も頑張りました! 3連休を楽しみます! スポンサーサイト
|
| ホーム |