12月22日。月曜日。
大嵐の翌日の昨日は、お天気も回復。 妹が泊まってくれて、1時から両親のところでクリスマスです! 朝のインスピレーションで、またまた思いついてしまいました! 先日の似顔絵からカードを作ろう! まず、B4の大きな似顔絵を写真に撮って、それをはがきに印刷! 印刷はあまりしないので、慣れていないから大変でした! 発色が難しくて、色々調整。 何枚もボツとなりました、、、 ![]() いつも年賀状を印刷してくれる息子の大変さを 思い切り感じました、、、 けれど何とか上手く行ってホッ! ![]() それぞれにメッセージを私とウチの人で書き上げて 両親のところへ。 朝から母が大きな無水鍋で サーロインのビーフシチューを作ってくれていました! 早速 私もスパゲティの準備。 妹がいてくれるので助かります! 揚げ物も同時進行。 ![]() 妹のリクエストのチキンカツと海老カツを揚げ始めます。 ![]() スパゲティもほとんど完成! ウチの人と息子とお嫁さんも到着。 息子は買ったばかりのフェルメールブルーのコート。 ![]() キラキラのいっぱい付いた手袋も 私の好みです! ![]() 嫌だろうけど、やっぱりDNAってこと?(笑) 姪っ子は少し遅れるようなので、それでは始めていましょう! もう一度揚げ直して熱々を! ![]() ![]() スモークハムのクリームスパゲティも出来上がり! ![]() 何と言っても母のビーフシチューは最高でした! いつもは入れないにんじんも 今回はいっぱい! にんじんが入るといっそう美味しいね! ![]() 皆腹ペコだったので、いっぱいいただきました! 食事の後はプレゼントタイム! 父と母からは 皆に金一封。 ![]() 私は特別 もう一つ金一封をいただきました。 ![]() 私たちから父と母へ、 おやつの小さなお皿4枚。 ![]() セラミックなので 電子レンジでチンできます! それと今回皆にもプレゼントがあって、 光センサーで動く 招き猫たん! 縁起物です! ![]() ![]() 太陽の光は もちろん大揺れ! 蛍光灯の光でも 手とシッポが動きます。 我が家では大ヒットしてお気に入りで、20個買って買い占めました! ![]() 息子とお嫁さんから父と母へは、フラン・フランのキラキラなろうそく! ![]() ![]() ![]() 息子たちから妹には、おおお!ローストビーフの大きなかたまりでした! 横浜そごうで買って来たようで、何と500グラムも! ![]() ![]() 私とウチの人には、前に両親もいただいた電気ケトル! 我が家はタイガー魔法瓶のケトルでした。 少し大きめで、欲しかったから嬉しいです! ![]() ![]() 妹から皆には 手作りのカステラと福袋 ![]() ![]() 福袋の中にはリップクリーム ![]() 日焼け止め ![]() ヨックモックのクッキー ![]() オーガニックのレモン汁が入っていました。 ![]() ウチの人が、焼酎に入れたいと言っています。 新婚の姪っ子も到着して、 私たちからは、縁起の良い ふくろうの耳かきのプレゼント。 ![]() 福と寿 ![]() ![]() 2人とも耳掃除が大好き と聞いたので良かった! 息子とお嫁さんから姪っ子にはお風呂グッズ。 ![]() 入浴剤と良い香りの石鹸でした。 ![]() 今回スケボーで来られなかった写真の得意な珠ちゃんには、 持ち歩けるアルバムをプレゼントしました。 プレゼント交換も終わって、お楽しみのケーキタイム! 雨の中買って帰った甲斐あって、皆に大好評でした! ![]() ![]() ![]() イチゴクリームと生チョコレートのケーキを8等分して、 こんな感じで2個、ゴージャスにいただきました! ![]() これでクリスマスのイベントは終了です。 お弁当をいっぱいもらって 息子たちは仲良く帰宅。 いつもありがとう! ![]() 妹は母のお風呂の後に帰るそうで、私は一足先に帰りました。 しばらくすると ウチの人の焼酎タイム。 初めてもらったケトルでお湯を沸かして、お湯割。 何だか凄く美味しく感じる!と言っていました。 ![]() 遅い夕食。デザートは妹が作って来てくれたカステラをいただきました。 玉子10個で、1時間半かかって作るのだそうです。 上のトロトロが生カステラ風? さて!ここまで書いて真夜中の4時半です。 40枚の写真! 書き漏れは無いかな?(笑) 楽しいクリスマスでした。 明日もクリスマスにお呼ばれです! スポンサーサイト
|
| ホーム |