3月4日。水曜日。
昨日は寒い一日でした。 毎日毎日猫の目のように クルクル天気が変わります。 午後一番で、母のホームドクターへ。 かなり早く行ったのに、隔離された部屋に、もう患者さんが来ています。 きっとインフルエンザ、、、 その上、また真っ赤なお顔の赤ちゃんと 若いお父さんとお母さん。 赤ちゃんが悪いのかと思ったら、お母さんの方がどうもインフルエンザみたい、、、 その場で測ったら、38度9分、、、 へたれて、とうとう横になってしまいました、、、 もちろんマスクをして行きましたが うつったら大変です! そう思っていたら 母の名前を呼ばれたので診察室へ。 先月の血液検査の結果を聞きます。 それほど大きな変化は無かったものの 貧血と、やはり腎臓の数値が改善されていません。 貧血と腎機能は関連があるようで、 本来は腎臓で作るものを 注射で補って行く方法があるとのことです。 2週間に一度が良いのですが、母の場合は大変なので、 1ヶ月に一度、お薬をもらうときに注射を打っていただくことになりました。 いつでもやめられるし、副作用は無いようです。 帰りに薬局に立ち寄ってお薬をもらって、そのまま両親のところへ。 すぐに結果の出ることではありませんが、 母も納得して治療して行くことになりました。 「それじゃあ、美味しい珈琲入れるね!」 父と母はチョコレート、私は柿の種のおやつ。 母はまたまた一本競馬を当てました! このところ毎日のように当たっています。 夕食はおねえちゃんのサツマイモで天ぷら 綺麗なオレンジ色! ![]() ![]() インゲンも天ぷらに! ![]() コロッケも揚げて ![]() ![]() お肉と水菜の中華スープ ![]() ![]() わかめのサラダにサワーポメロ ![]() そして、明太子ご飯 ♪ ![]() ![]() 帰宅すると ウチの人も少しして帰宅。 「はい! 今日はひな祭りだから!」 「うわ~~~!豆大福!」 「3つあるから2つ食べて良いよ!」 ![]() 「やった~~~~!」 セブンイレブンの豆大福、美味しかった! ![]() 会社の食堂でお昼におそばを注文したら、テーブルに雛あられ。 注文した人はもらえたそうです。 雛あられ、久し振りにいただきました。 ![]() 思いがけないひな祭りのお土産、嬉しかった! ありがとうね! スポンサーサイト
|
| ホーム |