3月18日。水曜日。
野球観戦の昨日は 今期最高のお天気となりました! ![]() やっぱり 晴れ女と晴れ男なんでしょうか! お寝坊して 美味しい珈琲を飲めるのも、嬉しいことの一つ。 ゆっくりお弁当を作り始めます。 ウィンナーのソテー ![]() この日のために取っておいた おねえちゃんのサツマイモは バターと煮てスイートポテト風に! ![]() 炊き立ての美味しい白米に 塩昆布を敷くのがポイント! ![]() ![]() 母からお弁当用に前日にもらった 焼き鳥 ![]() 高菜少々、でんぶも主役です! 春のお弁当の出来上がり~♪ ![]() ![]() 大きなお弁当、プラス いちごロールも持って行きます! いちごクリームとホイップクリームが絶妙で ケーキみたい! ![]() 消費期限 ギリギリセーフ! ![]() ウチの人は、息子たちからもらったブルーの魔法ビンに 熱い焼酎を入れています。 後の2本は熱い紅茶です。 ![]() それと 冷たく冷やしたビールも持参! 母からおやつ用にもらった ポテトチップス。 明太マヨ&ビーフ味 ![]() 北海道の濃厚リッチバター味 ![]() チケットを忘れずに! ![]() お尻に優しいクッションを忘れたら大変! ひざ掛けも! それでは用意ができたので、スタジアムへ GO! 12時に出発ー! 試合は1時からなので、嬉しさをかみ締めながら ゆっくり歩きました。 切符、本当に嬉しいね! お天気で良かったね! 花の香りがするよ! 歩きながらも 汗、汗 ![]() さて!スタジアムに到着! おおお!平日のデーゲームで、しかもオープン戦にも関わらず 凄い人です! ![]() 阪神の内野席を確保。 ファウルボールが怖いので、プレーボールの前にお弁当を食べましょう! 朝の珈琲だけだったし、お腹空いた~ ウチの人は、とりあえず ビール!(笑) やっぱりお弁当は良いね~ 2人ともペロッと完食! 少ししていちごロールも。 球界で一番イケメンと私が思っている阪神の能見投手は、 オープン戦初登板でした! ![]() 投球フォームも超カッコ良い! ![]() 私はこの阪神の応援グッズを叩きまくって応援。 ![]() ウチの人の応援は、亀さんみたいに首を振るだけ~ 私のでやってみたら? ウチの人が初めてやってみたら、何と音が出ません! これって力使うんだね! だよ~~~~ やってみないと解らないでしょう! 私はスナップを利かせて、とびきり大きい音で応援しましたが、 能見選手、打たれちゃった、、、 とうとう能見選手降板。 7回は阪神のラッキーセブンの風船飛ばしで盛り上がりました。 ![]() ![]() 次のピッチャーがもっと悪く、阪神はぼろぼろで、1-6で 試合終了ー、、、 今期も横浜には痛いところでやられそうです、、、 ですが、ちっとも悔しくなくて、帰り道も楽しかった! まだこんなに明るい内に帰れました。 ![]() ![]() 我がマンションの前を通り過ぎて、私はそのまま両親のところへ向かいます。 横浜ファンの母に 報告。 母のお風呂と父のお世話をして、翌日のおかずを作って帰りました。 帰宅すると、ウチの人がお弁当を全部洗ってくれていて、助かりました。 捨てちゃったかな!と思ったこれまで きっちり洗ってくれてました!(笑) ![]() そうそう、我が家は割り箸も全部リサイクル! 解ってくれてるんだ~。ありがとう! 阪神戦なんて、今期はもう二度と観られないような好カードを こんなお天気で観戦できて、気分がスカッとするね! 最高の一日でした! スポンサーサイト
|
| ホーム |