8月3日。月曜日。
猛暑 ![]() 昨日は 息子が11時に来てくれることになっているので、 私は早目に行って、大阪ブラックラーメンの準備! ![]() 作っておいた煮玉子と 戻したキクラゲを持って、母のところへ。 は~~~~~行くだけで大汗だわ、、、 ![]() 自転車の息子は、何倍も暑いでしょう、、、 熱々のラーメン食べられるのかな、、、 母のところに着いてすぐ、 前の日に買っておいた煮豚を切ります。 おお!良い感じです!国産豚だし! 味もピリ辛で、我が家で作る味とそっくり! 上手く行きそうです! ![]() ![]() ![]() 息子は何から食べたいのかな~ アイスモナカ? かき氷? それともラーメン? 少しして 前の日も丹沢のヤビツ峠を 往復160キロも自転車で登って 真っ赤に日焼けした息子が到着! 「シャワーやって来ちゃったら?」 「そうするわ!」 で、出て来た息子に聞いてみると、 「朝から何も食べてないから ラーメン食べたい!」 「そっか、そっか、はーい!解りました! それでは ラーメン作るね!すぐできるから待ってて~~~」 液体のラーメンのスープを鍋に入れて 煮玉子も一緒に温めます。 大きな中華鍋で麺を茹で始めます。 初めの40秒は強火、後の4分間は中火! ![]() とにかく麺にも特徴があるので 美味しく作らなくては! 緊張します、、、 さぁ!どうでしょうか! 「できましたよ~~~」 母も頑張って食べてね~ ![]() 私も結構な大盛りです! ![]() 息子は超特盛り! ![]() 「真っ黒なのに しょっぱくなくて 美味しいね~」 と母。 「自分の好きな魚介系のスープで美味しい!」 と息子。 皆が気に入ってくれて、お肉も煮玉子も完璧! 最高のブラックラーメンができて 私も大満足でした! 皆熱いのに スープも全部飲んでくれて、 ![]() たっちゃん!ごちそう様でした! 食後一応息子に、 「カレーパンお土産にあるけど、今も食べてみる?」 「う~ん、食べる!」 「よっしゃ!すぐオーブントースターで焼いて来るから待ってて!」 カレーパンが大きいのに びっくりしていましたが、 熱々を フーフー言いながら ぺロリ! ![]() 「じゃあ、トウモロコシもあるけど、どうする?」 「う~~~ん!」 かなり悩んでから、 「食べる!」 「そっか!チンして来るから待ってて!」 私がバター醤油で焼いておいたコーンも美味しそうに完食! 嬉しいね~! ![]() 洗い物をした後は、かき氷! 私はりんご、母はあずきをいただきました。 息子はあずきとりんごを大盛りで! 「2つ組み合わせると美味しいね!」 と気に入った様子。 ![]() さてさて!とうとう、本当にオーラスです! 妹が背負って来てくれた 北海道のメロン! ![]() ![]() 皆お腹パンパンでしたが、滅多に食べられない高級メロン! 切ってみたら まさに食べごろ! ![]() 何と何と母が、「4分の一に切って!」 と言うので、 皆で 4分の一ずついただきました! ウチの人にもちゃんと4分の一 もらって帰ります。 ![]() は~~~~~~贅沢過ぎる、、、 息子は 最後の贅沢デザートも食べ、カレーパン4個と 我が家のひよ子 それと母から鮭の切り身をお土産にもらって リュックがパンパン! 愛車で帰って行きました。 それにしても、皆食べたね~~~! 伊東に行っていたウチの人も帰宅したようで、Cメールが来ました、 お土産を買って来てくれたみたい! 後片付けをして お腹パンパンで私も早目に帰りました。 伊東のお土産は、伊東の友人のご親戚のところに皆で立ち寄って 買ってくれたそうです。 ![]() わさび漬け ![]() えぼ鯛の干物 ![]() 真あじのひもの ![]() 母には 母が大好きないかの塩辛を買って来てくれました。 ![]() いつもお土産 ありがとう! 本日は有休を取っているので ゆっくりビデオ鑑賞します! スポンサーサイト
|
| ホーム |