fc2ブログ
page top
休み明けは 大雨、、、
8月18日。火曜日。

誕生会が終わって、妹の帰宅途中でゲリラ豪雨、、、

そして 昨日の朝も土砂降り、、、

会社に行くときも ウチの人はヤッケを着て出勤して行きました。

お祭りや、お盆が終わってからで、良かったとは言えますが。。。

我が家もワシントンや松乃家のときにこんな大雨だったら、

予約していても行けなかったし、

ラッキーだったと思います。



午前中は ガンガンの洋服の写真撮影。

70枚くらい写真に撮りました。



午後から母のところへ。

行ってしばらく話してから、母が目のそばを擦り剥いてるのに気がつきました!

聞けば、雨模様なのにお洗濯をして、ベランダに干して、

また大雨が降って来たので あわてて取り込もうとして

転んでしまったそうです。

40分くらい氷を当てていたそうですが、

広範囲に青たんになっていました、、、

吐き気も無く、気を失うことも無かったようで、

お風呂は止めて 様子見です。

体重も半減しているし、足は確実に弱っているし、

家の中での転倒も本当に危ないので、

今日母のところに行ったら、リビングの籐のラグ、はがして来ます。

それと父のときのように 転倒防止の滑り止めの付いた靴下を買って来なくちゃ!

久し振りに ヒヤッとした出来事でした。


夕食は塩辛と

DSC00080_20150817202439d7a.jpg

大根のお味噌汁

DSC00078_20150817202440a59.jpg

妹が作ってくれていたナスの味噌炒め。

ひき肉や細かく切った色々なお野菜が入っています。


DSC00077_20150817202440bd5.jpg


食事が終わって帰る用意をしていると、

母が、「ブラインドが壊れて、降りて来ない」  と言うので、見てみると

あらま!  これは大変!

ブラインドを吊っている紐がからまって ひどいことになっています。

母はもうあきらめて、新しいブラインドを注文するつもりで

タウンページで業者を探し始めました。

今までにも何度かこういう状態はあって そのつど直して来ましたが、

今回はちょっと無理かも。。。

そう思って、最後の手段、ダメもとで 乱暴にガチャガチャ!

何度目かのとき、少しずつブラインドが下りて来て、

おおお! とうとう、全部降りて来ました!


DSC00081_20150817202438144.jpg

は~~~~~

やったね!

母も大喜び!

また、便利屋さん 頑張りました!
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG