4月7日。木曜日。
昨日はお嫁さんと息子の 結婚記念日でした! あの金沢の結婚式が想い出されます。 そして4月6日は 妹の長女の誕生日でもあり、 ウチの人の妹夫妻のお孫ちゃんの 待ちに待った 入学式! お天気になって 本当に良かった! とびっきりの桜の写真を贈りました! ![]() さて! 私も朝からエンジンをかけて 一日頑張りました! 昨日も両親のところで、2件の銀行のお約束。 9時半には家を出て マンションに到着。 両親のお湯飲みのお水を入れ替えて お線香をあげて 色々用意をします。 友人たちからのアレンジも 妹夫妻のアレンジも まだ頑張ってくれています! 珈琲の用意をしていると メインバンクの方が 相続のコンサルタントの方とご一緒にいらっしゃいました。 その方も 父のときに来ていただいた方で、 本当にあのときの 再現ドラマのようでした。 一年の間に お目にかかるとは、、、 信託銀行に相続をお任せすると その時点で108万円。 その他に 税務署、法務局など それぞれ費用が加算されます。 今回も、私がやって行くことをお伝えして、 無料の今回、色々とお話をうかがっておきました。 最終的な相続となるので かなりきつい仕事になりそうです。 午後1時からのお約束とダブリそうなくらい ビッチリお話を聴いてメモして、もうクタクタでした、、、 続けて2件目の方がお見えになり、また同じようなお話をうかがって終了ー。 それからは家の中の整理に取り掛かります。 いらない書類に たくさんのガラス瓶! さすがの私も腰が砕けるほどの荷物を背負って 帰って来ました。 ![]() 帰宅後しばらくして名人戦の2日目、羽生さんが 幸先の良い一勝! 結婚記念日に お誕生日に 入学式に 名人戦の勝利! 疲れも吹き飛びました! 本日はウチの人がお休みを取って、お嫁さんと息子と4人で 結婚記念日と 9日の息子の誕生日を祝って来ます! スポンサーサイト
|
| ホーム |