3月31日。 土曜日。
昨日は晴れ! 予定通り 上野の東京藝術大学大学美術館へお出かけです! 東西美人画の名作 <序の舞>への系譜 送られて来たパンフレット ![]() ![]() いつものように美味しい珈琲をいただいて 107 回目の2人のクッキング~!で またまたお弁当作り! 二人で作ったお弁当~! ![]() ![]() ![]() 電車も座れて良かった! 上野に到着! やっぱり上野は凄い混みようです! ![]() ![]() ![]() 良い席が取れて ラッキー! 早速お弁当~! その後はレセプションまで時間があるし 入場できるパスポートもあるので 近くの国立西洋美術館へ立ち寄りました! 常設コーナーにはモネやルノワールの絵画。 何度観ても素晴らしい! ![]() ![]() ![]() ![]() その後は 目的の美術館へ。 ![]() ![]() ![]() スピーチで 数ある作品の中から 大叔父さんの絵が紹介されたのには驚きました。 ![]() いただいた図録の裏表紙にも掲載されていました。 ![]() ![]() レセプションの後は自由に内覧。 音声ガイドの無料貸し出しのおかげで 十分に楽しめました。 ソフトドリンクとケーキをたくさんいただいて 美術館を後にしました。 帰りは ウチの人は送別会で横浜で下車。 私は石川町で降りて 元町ユニオンでいつものティッシュを4箱もらって帰って来ました。 今回は7連休。 初日は遠足のように楽しい一日でした。 本日31日は父の命日です。 母の三回忌で妹家族とお墓参りの後 ワシントンで会食です。 |