fc2ブログ
page top
韓国風 もやしの炊き込みご飯 そぼろ添え ♪
7月17日。   水曜日。

昨日も朝からミストのような冷たい雨、、、

様子を観ながら 美味しい珈琲と ドラマ。

止みそうも無いので あきらめて うちゴハン!



その後連続ドラマ <沿線地図>を 二話分観ました。

40年も前のドラマなのに感情移入できる さすが山田太一作品です!

今後の展開に興味が湧きます!


夕食は 449 回目の 2人のクッキング~!

大分前に放映された 北斗さんのおびゴハン! を参考に

韓国風 豆もやしの炊き込みご飯 そぼろ添え
 を作りました!

お米は研いで30分水に漬けてから水気を切って

炊飯器に入れて もやし一袋を上にのせて 

通常のお水の1/2の分量で 早炊きで炊く。

肉そぼろを作る。

フライパンにゴマ油を熱し 牛ひき肉を炒め

醤油 ハチミツ おろしニンニク みじん切りにしたニンジン 長ネギを炒める。

特製ダレを作る。

ボウルに ゴマ油 醤油  赤唐辛子 みじん切りの長ネギ 

おろしニンニクを入れて混ぜる。

DSC00084_20190717022719281.jpg

ご飯が炊けたら軽く混ぜて お皿に盛って 上から肉そぼろをのせる。

特製ダレをかけながら いただきます!

DSC00083_201907170227170e3.jpg

令和元年717もやしの炊き込みご飯 そぼろ添え

DSC00082_201907170227178d1.jpg

DSC00087_20190717022720e78.jpg

ウチの人のご飯の炊き方が抜群で 

お水はいつもの半分だし早炊きだったので心配でしたが

もやしから水分が出て パエリア風に固めに炊けて 大成功!

2人のお気に入りのメニューになりました!


本日は 息子がお休みで 一緒に森林公園でお弁当の予定!

晴れたら良いなぁ!
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG