fc2ブログ
page top
京都の初日は 回顧展とグルメな一日でした!
2月13日。 月曜日。

11日の夜遅く 京都より帰宅しました。


一日目をアップします。

朝は5時半に起きて 新横浜から京都へ。

心配していた雨も セーフ!

お昼前に到着して 予約してあった京野菜中心のバイキングレストランへ。

空いてます!

KIMG2782_20230212230100d05.jpg

KIMG2766.jpg

KIMG2768_20230212230023fc8.jpg

KIMG2767_20230212230021f5f.jpg

KIMG2769_20230212230024d53.jpg

KIMG2765_20230212230018d89.jpg


シルバーは200円引き ホットペッパーのポイントも使って

60種類以上の 京都のおばんざい  お腹いっぱいいただきました!


KIMG2733_20230212225825ff3.jpg

KIMG2734_20230212225820a9f.jpg

KIMG2735.jpg

KIMG2736.jpg

KIMG2737_2023021222582274c.jpg

KIMG2738_20230212225822142.jpg

KIMG2739_20230212225834ad0.jpg

KIMG2740_20230212225834549.jpg

KIMG2741.jpg

KIMG2743_20230212225840d80.jpg

KIMG2744_20230212225841ea3.jpg

KIMG2745_20230212225825865.jpg

KIMG2746_2023021222582904f.jpg

KIMG2747_20230212225830c6f.jpg

KIMG2748_202302122258315da.jpg

KIMG2749_2023021222583200a.jpg

KIMG2750_20230212225834745.jpg

KIMG2751_20230212225932c07.jpg

KIMG2752.jpg

KIMG2753.jpg

KIMG2754_20230212225939101.jpg

KIMG2755.jpg

KIMG2756_20230212225943ae5.jpg

KIMG2757.jpg

KIMG2758_20230212225945011.jpg

KIMG2759_20230212225946661.jpg

KIMG2760.jpg

KIMG2762_20230212225949daf.jpg

KIMG2763.jpg

KIMG2764_20230212230017781.jpg

KIMG2772.jpg

KIMG2773.jpg

KIMG2775.jpg

KIMG2776.jpg

KIMG2777_202302122300151f2.jpg

KIMG2778_202302122301020e2.jpg

KIMG2779.jpg

KIMG2780_20230212230056fb0.jpg

KIMG2781_202302122300582fe.jpg


食後は そのままホテルに直行して 2時にチェックイン

3時には出直して 京都国立近代美術館へ!

おお!  岡崎公園の赤い大鳥居のそば   観えて来ました!

KIMG2783.jpg

KIMG2786.jpg

4時少し過ぎに到着して 応接室に通され 館長さんとしばらく歓談

その後は内覧会場へ移動し

館長さん自ら 大叔父の甲斐荘楠音回顧展の全ての絵画や

映画の衣装の解説をしていただき 大変恐縮しました。

マスコミや関係者だけの内覧会なので ゆっくり鑑賞できました。

今回の回顧展では 今まであまりクローズアップされて来なかった

大叔父の衣装考証や 映画業界に対する情熱が 場内に繰り広げられ

絵画と共に圧倒されて 関係者の皆様の これまでのご苦労に感動しました。

33 (1)

34

33 (3)

33 (4)

京都太秦からお借りして来た 

甲斐荘楠音衣装考証の数々


タイトルなし


その後は 近代美術館の館長さんや主催紙の日本経済新聞社の局長さんなど

7名での会食の場を設けていただき 高級中華を堪能しました。

初めは緊張していたものの 私が場を盛り上げようと お生まれなどを伺って

館長さんが 私と同じ年生まれで しかも7月のかに座と言うことが解って

それからは意気投合!

その上 広島は呉育ち と伺って ウチの人が祖父母と住んだ時期とも重なって

ウチの人とも盛り上がり 将棋の話でも盛り上がり 楽しいお食事会となりました。


祇園の広東料理  ぎをん森幸

京都の創作中華  極上のお料理 一人一人取り分けてあります。

創作点心 

KIMG2787_202302122341122d7.jpg

ふかひれスープ 

KIMG2788_20230212234116bb0.jpg

海老の天ぷらと巻き揚げ

KIMG2789_202302122341170a3.jpg

イカの炒め物

KIMG2790_20230212234121194.jpg

ワタリガニのふかひれあんかけ

KIMG2791.jpg

聖護院大根の蒸し物

KIMG2792_20230213000917188.jpg

酢豚

KIMG2793_2023021300052518e.jpg

五目チャーハン

KIMG2794_202302130009186af.jpg

杏仁豆腐

タイトルなし


昼はバイキング 夜は高級中華で もうお腹もいっぱい!

タクシーで10時近く ホテルに戻り  大風呂に入って 緊張が解け 

充実した一日目が終わりました。

ご公務が終わって 二日目は 京都観光をアップします! 
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG