fc2ブログ
page top
和歌山の山椒ちりめん。
9月12日。  月曜日。

昨日は予報通りの雨模様、、、

朝の美味しい珈琲をいただいて 早いランチ。

内覧の予約があるので 両親のマンションへ早目に出発しました。

冷たいウーロン茶の水筒を持って行きます。

2時間近く エアコンや床掃除に 家具磨き

少し前に我が家の担当の方がいらして

時間通りに 案内の方と ご夫妻がいらっしゃいました。

鶴見の方で ここら辺はあまりご存知ないようなので

私が撮影した写真のスライドショーをパソコンで流して

森林公園をアピール!

その後 我が家の担当のスタッフと 今後のお話をして帰宅しました。

は~~~~

それほど長い時間ではないのに 案内したり アピールしたり

毎回 エネルギーを使い果たします、、、



気分転換になるので、暑くはなかったけれど かき氷を作りました。

甘いかき氷を食べて 自分にやっと戻れる感じです。

真夏も台風もピークは過ぎたし この9月 10月が 勝負かな~

土日を空けてお待ちしましょう。



夕食は ひじきと高野豆腐の煮物と

DSC00007_20160912002853cf0.jpg

会社の方からいただいた

和歌山の山椒ちりめん

<紀州煮>
 と言う 昔ながらの製法で炊き上げた逸品

DSC00004_20160912002812b29.jpg

DSC00003_20160912002813dc3.jpg

DSC00002_201609120028136e8.jpg

日本一の生産量を誇る 大粒のぶどう山椒

DSC00005_20160912002811753.jpg

香りが良くて 甘味が上品で 美味しい和歌山のお土産でした。



この週末 土曜も日曜も 一度もエアコンを使っていません。

秋の夜長で 私も江見たんもオネム。。。



うとうとしながら引いたルーレット 

3等賞の100ポイントが また当たりました 


DSC00004_20160911014419338.jpg
スポンサーサイト



© hrmn.D. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG