5月7日。 月曜日。
昨日も晴れて良かった! 予定通り 森林公園のピクニック! 美味しい珈琲をいただいて 135 回目のクッキング~! で お弁当作り! ウチの人に竹の子を切ってもらって にんじんとシイタケの煮物を作ります。 ウチの人の担当は 玉子焼き! 炊飯も 玉子焼きも 安心してお任せです! 炊き立てのご飯に竹の子も煮えて お弁当の出来上がり! ![]() ![]() ![]() 柿の種と発泡酒も持って 連休3回目のピクニックへ。 思った以上に家族連れでいっぱい! カラフルな可愛らしいテントが流行っています! ![]() ![]() いつもは空いていない特等席のベンチが 昨日は空いていました! ラッキー! それでは お弁当をいただきます! 竹の子の歯ごたえ 玉子焼きの甘さもちょうど良くて 満点のお弁当でした! 連休中に三回もピクニックができて 何度行っても違う風景を味わえて 私たちにとっては極上のひとときでした。 ![]() ![]() ![]() 帰宅して 伊勢佐木のクリーニングへ。 ![]() いっぱい出した冬物をもらって帰ります。 行きに立ち寄って ドトールのカフェラテを いつもの場所でいただきました。 ![]() 帰りはカプチーノ クリーニングのお楽しみです! ![]() 帰宅して 136 回目のクッキング~! は 生パスタのキーマカレーを作りました。 ウチの人がパスタマシーンをセットして まずは生地を伸ばして それからその生地を パスタにカット。 流れるように 生パスタが出来上がります! もうすっかり慣れてます! 私はパスタマシーンはまだ一度も扱ったことがなくて お任せ! とろけるチーズをたっぷりと 粉チーズ オリーブオイルも振りかけて スープとサラダと一緒に いただきます! ![]() ![]() ![]() キーマカレーは 最後にもう一度加えたカレー粉が利いていて スパイシーで 生パスタは こしがあって お弁当もパスタも 流れるように上手く行った一日でした。 ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |